無料で高機能なメールフォームを紹介しています。企業が配布しているメールフォームとPHPのメールフォームの両方を紹介しています。

初心者でもできるホームページ制作&SEO
初心者でもできるホームページ制作&SEOホームページ制作>無料メールフォームの設置
ホームページ制作準備
ホームページ制作
内部SEO対策
外部SEO対策
SEOの効果測定
ココに注意!
ホームページ関連テスト



無料メールフォームの設置



メールフォームとは


メールフォームとはご存知かとは思いますが、その言葉通りメールを送ることができるフォームです。


以下のようなものがそうです。


※サンプルのためメールを送信することはできません。

お名前
email
問い合わせ


メールフォームは当然ホームページには必須ですが、無料で設置するには大きくわけて4パターンの方法があります。




一番上のHTMLのみ使用したメールフォームは、HTMLに自分のメールアドレスが公開されてしまうため、長く使い続けると毎日100件以上の迷惑メールが来るようになって使いものにならなくなってしまうため、説明は省きます。


また、一番下の自分でプログラムを作るのは一から学ぶとなると膨大な時間がかかってしまいます。
あまり現実的ではありませんのでこちらも省きます。


配布されているフォームを使用する


企業が配布しているメールフォームです。


設置方法はただ会員登録し、与えられたタグをホームページに貼り付けるだけになるので、非常に簡単です。


ただ無料の分、企業の広告が表示されてしまうというデメリットもあります。


無料で簡単で高機能なものを2つ紹介します。


フォームズ

自動返信機能など、非常に機能が充実しています。普通に利用する分にはまず不便はありません。
管理人も一年以上利用していました。


FC2フォームレンタル

無料ホームページ、ブログなどで有名なFC2が配布しているメールフォームです。
外部スタイルシートを利用することによりかなり自由度の高いカスタマイズが可能です。


配布されているPHPやCGIのプログラムをダウンロードし設置する


個人のプログラマーの方が自分で作ったプログラムを無料で配布しているのを利用する方法です。


前の企業が配布しているフォームを利用するのに比べると少しややこしくはなりますが、手順通りにすれば簡単に設置することができます。


個人の方が配布しているものなので、広告は表示されませんが、基本的に著作権の表記が表示されます。
著作権の表記は企業のものをレンタルする時の広告のように大々的には表示されません。


無料配布されているプログラムは検索エンジンで検索すればいくらでも出てきますが、その中でも非常に簡単に設置することがサイトを紹介します。


eWeb(イー・ウェブ)

とりあえず素人の方でも簡単に設置できるよう、様々な配慮がされています。
また、著作権の表記に関しても、サイト内からリンクをしておけば消してもかまわないという、非常に寛大なサイトです。


サイトマップ 更新履歴 問い合わせ サイト&管理人紹介 相互リンクについて リンク集
Copyright(C)2008-2010 Homepage making & SEO that even beginner can do All Rights Reserved